【兵士とパスポート】タルムード 決してあきらめないー起死回生の一打を必死で考え実行せよ

 北部アフリカのエチオピアにはユダヤ人がいます。

1980
年代末、エチオピアの軍事政権は国内のユダヤ人を捕らえ、刑務所に放り込んでいました。

殺害はされなかったものの、食べ物は与えられず、餓死の危険がありました。

捕らえられた中には一人のラバイがいました。この人は、監視の隙を見て逃げ出しました。

その日は農家の小屋に隠れ、夜暗くなってから国境に向かって歩き出しました。

陽が昇る前に隠れ、深夜に明かりのない道を歩くことを何日か繰り返しました。

やっと収容所からかなり離れたので、国境方向に行くバスに乗って時間と距離を稼ぐことにしました。

 ところが、途中の検閲所でバスが止められ、兵士二人が乗り込んで来て、マシンガンも抱えながら「全員パスポート、または身分証明書を見せろ。手に持って頭上に差し出せ」と大声で怒鳴りました。

このラバイは何も持たずに脱走したので、もちろんパスポートも身分証明書も持っていませんでした。

いちばん後ろに座っていたので、憲兵が来るまで二〜三分の余裕があり、必死で考えました。

そして、とっさに次の行動に打って出たのです。

パッと立ち上がるや、彼の回りに座っていた何人もの乗客のパスポートを次々と集め出し、15人分ぐらい集めるや、通路を近づいて来る将校の一人に、「私の分も含めて後部座席の乗客のものをお持ちしました。お役目大変ご苦労さまでございます」と言ったのです。

虚を突かれた兵士は協力者の市民がたまたまバスに乗っていたと思ったのか、15人分のパスポートに一応ざっと目を通して、そのままラバイに返し、「よかろう」と言ってバスから降りて行きました。

心臓の鼓動が恐怖のあまり停止せんばかりであったそうです。

このラバイは無事国境を通過し、地中海から船に乗って、イスラエルに逃れでたのでした。1ヶ月にもなる逃避行でした。

 

(ラバイはユダヤ教の聖職者 のこと)

 

 

決してあきらめないー起死回生の一打を必死で考え実行せよ